「通院が困難な方」のお宅や入所されている施設への訪問診療を致します。 訪問診療開始の前に、事前に契約を行なって頂く必要があります。 原則月2回(病状等によって回数は異なることがあります)、医師・看護師の2名で訪問(定期往診)し、ご本人の診察を行ないます。 血液検査・注射・褥瘡(じょくそう)処置等を行なうこともでき、病状によっては点滴・麻薬の管理も行ないます。 |
![]() |
24時間対応の契約も行ないますので、祝日や夜間などに具合が悪くなった場合の臨時往診も行います。 王子生協病院・他診療所と連携しており、24時間対応の可能な在宅医療機関として『在宅療養支援診療所』の届けを行っております。 王子生協病院は、病棟全室、差額ベッド代は頂いておりません。また、緩和ケア病棟もあります。 下記のような経過で、訪問診療をご希望される方はご相談ください。 |
|
費用は医療保険、介護保険が適応され、通常の外来診療と同じような一部負担があります。 ☆ご家族様・ケアマネージャー様からのご相談のお電話は診療時間内に受け付けております。 (03-3807-2302) |
東京ほくとの在宅医療
|